ポケモンのモデルとなったラフレシア。
ラフレシアの写真を最初に見たときは衝撃を受けました。
だってすごいグロテスクでしょ。
これが花とは思えませんからね。
しかも、ラフレシアは臭いらしいです。
想像もつきませんが、いったいどんな臭いなのでしょうか。
この花は普通の植物と違って、茎や根、葉がありません。
見た目も変わっていますが、生態も変わっているということです。
奇妙な見た目のラフレシアですが、寿命は2年と短め。
しかも2年間咲いているわけではありません。
普段は細胞がほかの植物に入り込んで、繁殖の準備をしているそうです。
そして準備ができると花を咲かせるとか。
この花は3日程度で枯れてしまうので、見れたらラッキーということ。
90センチの大きさで世界最大の大きさと言われています。
東南アジア~マレー半島に分布しているので、日本では見れそうにないですね。
もし旅行に行った際に見れたら奇跡ですよ。